役立たずの日本学術会議、独立法人として再生を-福島事故では存在が迷惑

日本学術会議を国から独立した法人とするための法案が現在、国会で審議されている。政治的に偏向する会員選考が2019年の菅内閣の時に問題になった。その後に独立性を認める代わりに、支援を抑制し、国が関与するという内容だ。ところが日本共産党、立憲民主党左派が激しく反対をする。
石井孝明 2025.05.08
読者限定

日本学術会議、独立法人化の法案が国会で審議中

日本学術会議(東京・港区、Wikipediaより)

日本学術会議(東京・港区、Wikipediaより)

1950年代から今に至るまで、日本学術会議は共産党関係の学者が影響力を維持してきた。国の内部で税金を使い、あやふやさを残し、好き勝手をしようということなのかもしれない。その人たちはこの見直しを「国による戦争準備」というトンチンカンな理由を掲げた。左翼の人はいかに時代からずれているかが分かる運動だ。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3696文字あります。
  • 学術会議、異様な行動3例―福島、原発、安全保障
  • 反原発活動には積極的な日本学術会議
  • 安倍元首相が生物兵器研究基地を作った?
  • 反政府の科学者機関は日本だけ?
  • 今のように役立たたずの組織なら…

すでに登録された方はこちら

読者限定
和田政宗自民党参議院議員による記者石井への刑事告訴、検察は不起訴
読者限定
原子力容認広がる、世論調査から考える次の一手
読者限定
トルコメディアが報じた不気味な在日クルド人の本音
読者限定
NHK報道をきっかけ? 批判された3人に殺害予告―テロ誘発の担当者は逃...
サポートメンバー限定
日本人は「優しさ」で外国人に向き合えるのか?-書評『移民リスク』
読者限定
なぜ私は埼玉クルド人問に取り組んだか-「石井孝明はトルコや自民党のスパ...
読者限定
学んで人生を切り開こうとする在日クルド人の少年―書籍「#埼玉クルド人問...
読者限定
「盗撮だ」いらだつクルド人が暴力-埼玉県